児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援向け施設運営システム

それぞれの窓口からお気軽にどうぞ

052-265-8915 受付時間:9:00~18:00(土日休み)

よくあるご質問

  1. ホーム
  2. よくあるご質問
国保連への請求は簡単にできますか?
児童の施設利用状況を日々記録するだけで、国保連への請求に必要な情報と帳票を自動で作成いたします。
CSVで出力したデータを国保連のソフトへ取り込むだけで請求業務が完了します。
もし操作でご不安な点がございましたら、専任担当者が丁寧にサポートいたします。
法改正(報酬改定)への対応はしてもらますか?
法改正(報酬改定)の際のソフトウェアへの対応は無償でアップデートいたします。
対応時期をお知らせしたうえで、自動的にソフトウェアに対応した機能にアップデートいたします。
機能強化への対応は費用が必要ですか?
施設運営・請求機能など費用な機能は定期的に見直し、機能強化として無償でリリースします。
ご利用中のソフトウェアに随時反映されますので、お客様は常に最新の環境で利用いただくことができます。
クラウド型システムとはどういう意味ですか?
システムをインターネットブラウザ(GoogleChromeやSafariなど)上で管理します。
お客様はお手持ちのパソコンやタブレット、スマートフォンでご利用いただけます。
データやシステムはサーバーセンターでの管理となるため、パソコンが故障してもデータやシステムが失われることはありません。
セキュリティは問題ありませんか?
お客様のデータはデータセンターで安全に管理します。
そのため自社でデータを保存するよりも機器の盗難や災害、停電などのトラブルが発生しても安心です。
データ通信は暗号化により万全のセキュリティ対策となっています。

申し込み無料HUGの導入をご検討中のお客様は
こちらにお申込ください!

このページの上部へ