オンラインセミナー情報
このセミナーの受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
山内先生の職員研修(2)~SSTスキルアップ~

○SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは何か
○SSTはどのような指導をしていくのが良いのか
○SSTの具体的な演習事例
放課後等デイサービスを運営をしていく中で、
・SSTについて詳しく知りたい
・SSTが有用なのはわかるけどどのように支援に取り入れたらいいのかわからない
・子どもたちへの支援に際して実践的なSSTのやり方を学びたい
上記のようなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、上記のような事業所を運営される多くの皆様が直面する・疑問にについて、教員として指導をしてきた、学校心理士の山内康彦先生に講演をいただきます。
新規で開所予定の方はもちろん現在、放課後等デイサービスの運営中の
管理者様やスタッフの皆様へオススメのセミナーです。
職員研修を兼ねてぜひお気軽にご参加ください。
※プログラム内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 日時
- 2022.5.16(月) 10:30~12:30
- 定員
- 200名
- 参加料金
- 無料
- 会場・アクセス
-
オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。

- 講師
- 山内 康彦 学校心理士・ガイダンスカウンセラー・障がい児成長支援協会 協会長
- プロフィール
- 岐阜県の教員を20年務めた後、教育委員会で教育課長補佐となり、就学指導委員会と放課後子ども教室等を担当。その後、岐阜大学大学院で学び、小中高・特別支援学校の専門職修士となる。著書には「体育指導用教科書(学研)」等、多数あり。
現在受付中のオンラインセミナー
-
- 2023 4.24(月)
-
10:30~12:30
誰ひとり取り残さない居場所を創る 全国に先駆けた農福連携×6次産業モデルのご紹介
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各100名
- 参加料金
- 無料
-
- 2023 5.29(月)
-
10:30~12:30
児童発達支援管理責任者のOJTの期間変更に関する影響と人材採用への押さえるべきポイント
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各200名
- 参加料金
- 無料
-
- 受付終了 2023 3.10(金)
-
10:30~12:00
【録画配信】ミスや事故を起こさないための、送迎管理研修
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各200名
- 参加料金
- 無料
-
- 受付終了 2023 2.21(火)
-
10:30~12:00
放課後等デイサービスの通所者増&リピート者増の秘訣!
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各100名
- 参加料金
- 無料
-
- 受付終了 2023 1.30(月)
-
10:30~12:30
【録画配信】学校や保育所への案内方法と集客事例のご紹介
- 会場
- オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
詳細はこちら
- 定員
- 各100名
- 参加料金
- 無料