児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援向け施設運営システム

それぞれの窓口からお気軽にどうぞ

052-990-0322 受付時間:9:00~18:00(土日休み)

オンラインセミナー情報

  1. ホーム
  2. セミナー情報一覧
  3. 「資金調達に強くなる」児童発達支援・放課後等デイサービスの運営で必要な資金借入のポイント

このセミナーの受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

「資金調達に強くなる」児童発達支援・放課後等デイサービスの運営で必要な資金借入のポイント

写真

○開業のための資金が必要
○創業したてで銀行からの融資に苦戦している
○2件目以降の出店・開業を考えている


児童発達支援や放課後等デイサービスの開業にあたり
開設に必要な準備資金と数ヶ月分の運転資金を合わせ
1,500万円~2,000万程度、資金の準備が必要と言われています。

また1件目の施設が順調で収益の安定性を踏まえ、
2件目以降の出店を検討されている方も多いかもしれません。

そのような中、事業を行うにあたり資金の調達が必要になってきます。

今回のセミナーでは、地方銀行で10年、法人融資や資産運用をお手伝いしてきた
平林 昌也様に、銀行目線でどんな企業に融資をしたいのか、銀行融資と銀行員の考え方について成功事例や陥りがちな落とし穴も織り交ぜながらお話しします。

児童発達支援や放課後等デイサービスの経営者様におすすめのセミナーです。
皆様のご参加をお待ちしております。

※お手元に御社の決算書(貸借対照表・損益計算書)をご用意いただきますと、
 より詳しくセミナーの内容をご理解いただけます。

日時
2023.1.18(水)  10:30~12:30
定員
100
参加料金
無料
会場・アクセス

オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。

写真
講師
平林昌也 プルデンシャル生命保険株式会社 名古屋第三支社 シニア・ライフプランナー
プロフィール
経営者の夢を支える財務コンサルタント。銀行にて10年間勤務し、格付業務1,000件以上の実績。
現在はライフプランナーとして、法人様に「財務・資金繰り改善」、「銀行融資の適正化」、「退職金等の資産形成」のご案内をする等幅広く活動。

現在受付中のオンラインセミナー

セミナーの一覧に戻る

児童発達支援・放課後等デイサービス向けシステムの導入をご検討中のお客様はこちらにお申込ください!

児童発達支援・放課後等デイサービス向けシステムの導入をご検討中のお客様はこちらにお申込ください!

このページの上部へ